top of page

写経会について

zensan285



石垣島の熱い夏がとうとうやってきました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、下記のとおり7月の写経会を開催いたします。


          記

開催日  7月14日(日) 7月21日(日)

 *急な諸事情で開催ができなくなる場合はご了承ください

時間    午前10時 受付開始

      午後1時   終了

         *しばらくの間は時間を短めに行いたいと思います

場所    桃林寺 本堂

会費    写経一巻 1,000円也

 *以下の写経用紙より一巻を選び写経をしていただきます。

     ①般若心経

     ②般若心経御和讃(花園流御詠歌より)

     ③生活信条御和讃(花園流御詠歌より)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    

     ④白隠禅師坐禅和讃

     ⑤延命十句観音経

     ⑥四弘誓願

     ⑦おかげさまの詩

     ⑧おかげさま

 ④~⑧の写経用紙は7月から新しく加わりました

 般若心経とは違うお経に触れていただきたく存じます。

に関しましては、小学生ぐらいのお子様でも可能なものとなっています。

 写経によって心静かに落ち着いた時間を大切にするとともに、

祈りや願いを日々の生活の中に活かしていくひとつの証としたいものです。



最新記事

すべて表示

初観音堂参り

桃林寺花園会は年が明けて初めてのの観音堂まいりを1月18日に行います。 今年も観音様にお参りをして、皆が幸せに暮らせますようにとお参りいたします 桃林寺から往復貸切バスを運行致します 集合時間は桃林寺に13:30集合。 桃林寺出発は14:00です。...

1月の写経会のお知らせ

一年の計は元旦にあり という言葉があります。物事を進めるにしても先ずはじめの一歩があります。気持ちを引き締めて新しい事を、新しい年を、と進めていけると足元の不安定さが少なくなる気がします。慎重に、安全に、というよりも心して生きていける人になりたいと思うのです。...

1月の早朝坐禅会のお知らせ

令和7年が明けました。 皆様におかれましては、良い年をお迎えしておられることと存じます。 本年も、桃林寺では早朝坐禅会を日曜日に開催していきますのでよろしくお願い致します。  月に2回~3回 日曜の朝 に開催する坐禅会です。興味のある方はどうぞお尋ねください。...

Comments


bottom of page