「花まつり」のお知らせzensan2854月2日読了時間: 1分 風薫る季節となりました。さて、今年も恒例の花まつりがやってきました。花まつりは、お釈迦さまのお生まれになった、尊い日を皆でお祝いをする行事であります。桃林寺に古くから伝わってきた誕生仏が年に一度だけの拝観ができます。そして、甘茶をいただいてください。お待ちしてます。下記の日程でお釈迦さまの誕生を祝う儀式執り行います。 記灌仏会 令和7年4月8日(火) 午後2時より
7月の坐禅会のお知らせ夏至の日が過ぎました。 夏真っ盛りの日々が続いております。 暑い夏こそ静かに身体を調え、呼吸を調え、心を調えてみましょう。 下記のとおりに七月の坐禅会を行います。 記 開催日 7月6日(日) 7月20日(日) ...
7月の写経会のお知らせ夏です 蝉も鳴き始めました 毎日熱中症警戒アラートが出てます。皆さまお気をつけください。 日々暑さでまいっていますが、下記のとおり、写経会を行ないます。 記 開催日 7月6日(日) 7月20日(日) 7月27日(日) ...
慰霊行のお知らせ桃林寺と桃林寺花園会で毎年行っております「慰霊行」を戦後80周年目になる今年も行います。 主に、石垣島島内の慰霊碑を数箇所、慰霊の気持ちを持って巡りたいと思います。 下記の通りにて行います。 ご参加される方は17日までにお寺にご連絡ください。 記...
Comments