top of page
検索

「花まつり」のお知らせ

  • zensan285
  • 4月2日
  • 読了時間: 1分

 風薫る季節となりました。

さて、今年も恒例の花まつりがやってきました。花まつりは、お釈迦さまのお生まれになった、尊い日を皆でお祝いをする行事であります。

桃林寺に古くから伝わってきた誕生仏が年に一度だけの拝観ができます。そして、甘茶をいただいてください。お待ちしてます。

下記の日程でお釈迦さまの誕生を祝う儀式執り行います。


       記

灌仏会  令和7年4月8日(火)

        午後2時より


 
 
 

最新記事

すべて表示
『こども花まつり』について

4月といえば「花まつり」です。 仏教寺院や仏教徒にとってとても大切な日があります。  4月8日  です。 お釈迦様がお生まれになった日です。 そうです。お誕生日なのです。 皆さんでお祝いをしたいと思います。 桃林寺では、前日の7日に子どもさんの為の花まつりを行っています。...

 
 
 
4月の坐禅会のお知らせ

4月は出会いの季節です。新学期や新しい環境を迎えて日々ドキドキしながらお過ごしではないでしょうか。毎年迎える春の季節ですが、同じ日々はないですね。心持ちもまた同じようにはいかないものです。今年の出会いはどういう出会いがありますでしょうか楽しみですね。...

 
 
 
4月の写経会のお知らせ

いつになったら南国らしい陽射しがさすのか。 待ち遠しい限りですね。 また新しい環境を迎えた日々をどうお過ごしでしょうか。 下記のとおりに写経会を開催いたします。               記 開催日 4月13日(日)     4月20日(日)  ...

 
 
 

Comments


bottom of page