top of page
検索

『こども花まつり』について

  • zensan285
  • 4月2日
  • 読了時間: 1分

 4月といえば「花まつり」です。

仏教寺院や仏教徒にとってとても大切な日があります。  4月8日  です。

お釈迦様がお生まれになった日です。

そうです。お誕生日なのです。

皆さんでお祝いをしたいと思います。

桃林寺では、前日の7日に子どもさんの為の花まつりを行っています。

ぜひ参加していただきたいです。


       記

開催日  4月7日(月) 

時間   午後3時集合

    🌸白象のパレード

    🌸紙しばい

参加料  無料

その他  0才〜12才と保護者のみなさん

       (子どもさんのみでもOKです)


お待ちしております。🌷

 
 
 

最新記事

すべて表示
10月の写経会のお知らせ

一文字一文字、丁寧にお経を書き写す。 自分自身をリセットするような気持ちで、 ただただ、目の前の写経用紙にまっすぐ向かって。 下記のとおり、写経会を行ないます。       記 開催日 10月12日(日)                   10月19日(日) ...

 
 
 
10月の坐禅会のお知らせ

近ごろ秋の風、感じられてきました。 日々の暮らしの忙しい中、調える身体、調える呼吸、調える心を坐禅をして感じてみませんか。 下記のとおり10月の坐禅会を行います。      記 開催日   10月12日(日)                       10月19日(日)...

 
 
 
9月の写経会のお知らせ

気がつけば9月に入っておりました。 皆さまは穏やかな日々をお過ごしでしょうか。 色々な行事や用事など、忙しい日々は続いて行きます。ほんのひと時、ゆっくりと自分の為の時間をつくってみませんか。一休さんも言ってます。 ひと休み、ひと休み。 下記のとおり、写経会を行ないます。...

 
 
 

コメント


bottom of page